サービスエリアが目的地?

itkouza15

2014年08月23日 09:10

目的地はサービスエリア 「あり」ですよね(^◇^)

私も最近はやりの高速に乗ってドライブして、SAでレジャーってことしてみたいのですが・・・

そんな時間もない私には、「姨捨サービスエリア」がありました。
休日はかなり混んでいるようで、平日夕方蕎麦やラーメンを食すのがおすすめ。
(地元の人はね!!)

姨捨の「高村商店のみそ」を使った味噌ラーメンを食べに行ったのに、どうしても蕎麦が食べたくなり、女子2名で3食注文(^^)/
美味しかったです(^◇^)





改装オープン直後、準備中の紙が貼ってありましたが、今はすべてのメニューが注文できるはず・・・

長野のサービスエリアの「蕎麦」には正直期待することがなかったのですが、これは美味しい。
手打ち蕎麦間違いなし!!
この時は、改装直後だったのですが、最近は混んでいるようですね。(美味しいものはわかるよね)

改装してからの姨捨サービスエリア(上り)の様子
店内がすごくおしゃれになり、品ぞろえもよし、
八幡屋磯五郎の、ラー油買っちゃいました。
これ、何にかけても味わいのある一品、辛いの苦手の私でも、何にでもかけてしまいたくなる逸品(^^)/

他にも地元千曲市の「高村商店」「木の花屋」などなど・・・
よくある、「裏を見たら遠くの会社のだった」なんてことはなく、おすすめの商品が並んでいます。










千曲市のサービスエリアだって楽しめます(^◇^)
しかも、おまけつき
それは、善光寺平を一望できる絶景(^o^)/

姨捨駅から眺める「絶景3大車窓」に負けない素晴らしい景色
一度も二度も見たくなる・・・夜もおすすめ(デートにも最適)




関連記事